うっかり手続きを忘れていた優待

りすまるはこのブログのドメインをお名前.comで取得しています。
なぜお名前.comを利用しているかというと
株主優待でドメイン料金が無料になるからなのですが
うっかり更新し忘れていて、ドメインを失 ...
マイルで世界一周したい 前編

いつかは世界をぶらぶらしたいと思っています。
セミリタイヤも見えてきたことですし、
マイルを使って旅費を浮かせながら世界一周したらどうだろうと、
世界一周旅行券について考えてみました。
スター ...未単元株の魅力

米国株は1株から買えるのに、日本株は100株を一単元としているので
一般的には一銘柄買うのに最低でも数万円必要です。
しかし、最近は各証券会社が新しい買い方を提供しているので、
1株からこつこつ積み ...
ひそかに上昇中の株に助けられ

日経平均株価はパウエル議場のインフレを止めるためなら株価下落もいとわないという
超タカ派な決意を受け、27000円台までずるずる下げていますが、
りすまるの保有株の中にじわじわ上昇を続けている銘柄があります。
一日株主優待三昧

株主優待をたくさんいただいくと、嬉しい反面
有効期限内に使わなければという焦りを感じます。
そこで朝昼おやつ晩飯すべてに、株主優待を絡めてみました。
朝食はアスクルのシリアル朝食には、ベイクドオーツ ...
すずらんハウスセット当選しました

ヤマウラの株主優待で限定8000セットのすずらんハウスセットを
申し込んでいましたが、無事当選することができました。
当選のお知らせはメールで来ます7月28日に、株主優待の抽選結果のお知らせメールが届きました。 ...
セミリタイヤならできるかも

ここのところ仕事に意欲がわかないりすまるです。
このブログの最初の記事「はじめに」に書いたのですが、
りすまるは、不労所得年間120万&2000万程度の貯蓄で
早期リタイヤしようと思っていました。
薬は株主優待だけで賄えるかも

株主優待制度を導入している薬局運営会社は多く
サンドラックとクオールホールディングスの優待については以前記事にしました。
クオカードを使えばマツキヨで薬を買えますし、
バリューホールディングスの株主 ...
朝、目を疑ったこと

りすまるは、朝8時30分から東京MXで放送中の
東京マーケットワイドを見ています。
今日も何気なくテレビをつけて、
昨日はアメリカ市場ボロボロだなあなどと思っていたら、
視界の左に違和感 ...
プレミアム優待倶楽部は廃止が多いけど

先日高配当&優待の日神グループホールディングスを買ったことを記事にしましたが、
プレミアム優待倶楽部を株主優待にしている場合、
数年たつと廃止してしまう会社があるので注視しなければなりません。
りす ...