来年は運動をもっと増やそうと思う

12月の健康診断で不健康を指摘されているりすまるです。
日によって急に再検査への不安が増したりしてちょっと不安定になっています。
普段からジョギングしたり軽く筋トレしたりしているので、
運動をやって ...
魚以外の選択肢も増えた株主優待

食費を節約するには、日本においては米食が一番だと思います。
小麦などの輸入品はどうしても円安の影響を受けやすいですから。
お米に合うおかずと言えば、やっぱり魚ですが
ずっと食べていると飽きてしまうの ...
商品優待は試せるからいいと思う

物価が高いので最近は国産牛肉じゃなくて豪州産牛肉に手が伸びているりすまるです。
とにかくすべてが少しずつ値上がりしていますので、
新商品に手を出して失敗するのを恐れて、
最近は食べたことのある無難な ...
ボーナス時期の家電割引は嬉しいでしょう

健康診断結果で凹んでいたりすまるですが、
時間が経ってくるとクヨクヨしてもいられないなと思うようになりました。
時薬とはよく言ったものです。
まあ現状を受け入れて、ぼちぼちブログも続けようという気分 ...
銭湯でお酒飲めないんじゃ味気ない

健康診断でγ-GTPまで引っかかってしまい、飲酒量が制限されているりすまるです。
りすまるはお酒が大好きで、お酒と旅行を禁止されたら楽しみがなくなってしまいます。
風呂後に飲酒できないのでは、銭湯に行く気持ちに ...
今年初当選IPOは大栄環境でした

りすまるは2年前からIPOに参加しています。
今年はまだ一つもIPOに当たっていないとぼやいていましたが、
12月最後のIPOラッシュ期間にやっと1銘柄当選することができました。
大栄環境に当選しました地球儀を見るのは楽しいですね

健康不安でどうにも気分が晴れないりすまるです。
さっさと仕事をリタイヤして世界を気ままに旅すべきなのではと思ってみたり。
しかし、まだ病気だと決まったわけではないのですから、
ローンなど負債を考えれ ...
鉄道系優待を頂いたので旅行したい

健康診断結果で気持ちがボロボロになっているりすまるです。
もう12月ですので、異常個所の確定診断は来年に持ち越しになりますね。
はっきりしないままの状態で辛いですが、クヨクヨしても時間の無駄です。
...
肺がん検診引っかかりました

なんだかブログを更新する気持ちがわきません。
なぜかというとタイトル通りなのですが、肺がん検診で引っかかってしまったからです。
もし本当に肺がんが見つかってしまったら、
資産形成したり老後資金を蓄え ...
優待使って冬支度

12月に入りそろそろ本格的に冬の寒さが到来してきました。
りすまるは寒いのが苦手なので早速冬物をいくつか買いました。
モノの値段が上がっているこのご時世、
ダウンジャケットや起毛シャツなど数点購入し ...