注意!申し込まないと頂けません
1月と2月は株主優待の到着が少なかったので、
3月に入って優待がどんどん届くようになると嬉しくなります。
さらに先日は隠れ優待が届き、お得な気分に浸っています。
アンケートのお礼にクオカードが届きました

11月下旬にアンケート回答したお礼として、3月9日にクオカードが届きました。
申し込まなければ頂けない優待なので、忘れないようにしたいですね。
さて、500円クオカードは、カーブスの株主優待で届いたものと同じ柄でした。
そして、クオカードの他にもカーブス体験チケットが同封されていました。
こちらは、500円にてカーブス5回体験または入会金が無料になるチケットです。
最近ちょこざっぷなんかもそうですけれど、敷居の低い運動が流行ってそうなので
カーブスもぜひ発展していただきたいと思います。
そういえば、ちょこざっぷの株主優待はいつ来るんだろう?
何気なくライザップのサイトを確認すると、なんと、申込が必要なことに気づきました。
ちょこざっぷの無料利用申し込み

そのうち届くのかと思っていたら、申込が必要なんですね。
締め切りが3月31日までなので、忘れないうちに2人分の申し込みをしました。
2人分申し込むのにいちいち2回フォームへの記入を求められるので面倒ですが、
3か月も無料でちょこざっぷが体験できるなら文句は言いますまい。
そんなわけで、申し込みが必要な優待もありますのでお忘れなく。
ディスカッション
コメント一覧
ちょこざっぷが3か月間も無料なんてお得すぎです。
yoshi様はライザップの株主ですか?
ちょこざっぷ3か月無料はホントお得ですね。
後は、近くに店舗できないかな~と期待しています。
こんにちは。
RIZAPの情報ありがとうございます。
株主なのに知りませんでした。
絶賛含み損中なので少しでも取り戻さねばw
hoge様もライザップ株で痛い目をみてしまいましたか。
ライザップはすっかり低位株になって面白味がないです。
こうなったらちょこざっぷでも行かないと!ですね。