クルーズ船優待はどちらがいい?

新型コロナも5類になったし、海外旅行がしたくてしょうがないりすまるです。
海外旅行の中でも、クルーズ船でいくつかの島を巡る旅が気になっています。
そうはいってもクルーズ船の旅は高いし、ある程度日数も必要ですので ...
USMHの優待早く来ないかなあ

5月になっても商品の値上げはあちこちで継続中ですねえ。
りすまるのささやかな物価高への対策として、
スーパーカスミにてUSMHの株主優待と10%割引券を使ってお得に買物していることを
以前記事にしま ...
学究社優待廃止にて

決算発表シーズンなので毎日の業績発表でウキウキしたりガッカリしているりすまるです。
今回は業績が好調で増配を決めた企業が多いように感じますが、
それと同時に株主優待を廃止したところもまた多いような・・・ ...
ジーテクト優待改悪にて

先日ムゲンエステートが株主優待を廃止したことを記事にしましたが
同日にジーテクトの株主優待改悪の発表もあって、
最近の優待廃止の流れに残念な気分で一杯のりすまるです。
しかもジーテクトの優待改悪は、 ...
ムゲンエステート優待廃止にて

ここんところ株取引は失敗続きで5月に入ってすでに10万円以上損しているりすまるです。
10万円の損失は、高掴みした飯野海運を損切したためです。
買って10日ほどで10万損って、1日1万円ずつドブに捨てたのと同じ ...
3年以上保有で優待がアップしました

りすまるは長期保有すると優待内容がアップする
そんな優待制度を行っている会社の株を好んで購入しています。
そのうち最近届いたものがちょうど3年の継続保有を経て、
初めてお得になった株主優待を頂くこと ...
惨敗した決算跨ぎ

りすまるは今日とってもガッカリしています。
己のあまりの株センスのなさに。
5月1日に飯野海運を500株購入したことを書きましたが、
本日ザラ場中の決算発表にて大幅減配となるや、
あっと ...
パンの優待は使えます

朝はオートミール、昼は米、夜はお酒で飯なしなので、
パンは食卓にほとんどのらないりすまる家ですが、
無性にパンが食べたくなる時があります。
たまのパンならおいしいものを食べたいので、
パ ...
全国旅行支援の利用条件撤廃なれど

ゴールデンウィーク中も相変わらず仕事をしているりすまるです。
皆が休んでいる間に働いてさっさとリタイヤするからいいのさ~と
自分の気持ちに蓋をして店にいてネット検索などしていましたら、
全国旅行支援 ...
4月の配当金とクロス取引結果

世の中はゴールデンウィーク真っ只中で楽しそうですが、
りすまるは相変わらず店で油を売っています。
自営業は働かなければお金が入ってきませんので、
こんな時ばかりは、有給休暇のある会社員がうらやましく ...