2回分の優待合算で宿を安く予約

りすまるは旅行好きで今年は宿泊を伴う旅行は5回できそうで

なるべく株主優待を使って宿や航空券を割引価格で予約しています。

物価が高いので少しでも安く旅行の計画を立てないといけませんので

旅行系株主優待はもはや必須アイテムです。

今回は数万円の宿賃が数千円になったことについて書こうと思います。

ビジョンの株主優待

ビジョンの株主優待

ビジョン(9416)の株主優待は3月14日と9月10日に届きました。

権利日は6月末と12月末の年2回で

6月は100株では6000円分の自社サービス利用割引券が

200株では9000円分、1000株では29000円分貰えます。

12月は100株では6000円分の自社サービス利用割引券が

300株では9000円分、1000株では29000円分貰えます。

ホテルに使う場合は1泊で最大29000円分使えて

同年度発行分は合算できるということなので、

昨年12月取得で今年3月着の9000円分と

今年6月取得で9月着の2名義分合計18000円分の

合計27000円分をかき集めて宿を取ることにしました。

宿の予約に成功しました

宿の予約手順はこんな感じです。

①スマホに取得した優待券を読み込む。

②株主専用ダイヤルに電話する(0120なのでおそらく無料)

③希望の日時と部屋および保有している優待額をオペレーターに伝える。

④自社ホームページの予約サイトと同じ値段のプランの中から

お得なクレジットカード決済プランを申し込む。

⑤SMSでにクレカ支払用URLが送られてくるので割引後の金額を支払う。

⑥当日ホテルでスマホに取得した優待券を提示して使用済みの手続きをしてもらう。

手続き自体はそう難しくないので泊まって良かったらリピートしようと思います。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ