今更ながらWindows11にアップデードしました

2023年4月2日

パソコンを起動するとWindow11更新の準備ができましたと表示が出るようになって

1年以上ほったらかしていましたが、ようやく10から11にアップグレードしました。

なぜかといいますと、本日は開店休業状態でものすごく暇でしたので

億劫だったWindow10のバックアップデータを取る気になったからです。

何か不具合があると困るので、なにかインストールするときは

必ずバックアップデータを取らないといけませんからね。

Window10のPCをバックアップするのに6時間

暇だからと気楽に始めた前準備としてのバックアップ作業でしたが、

USBメモリを使っての回復ディスク作成に5時間、

外付けハードディスクを用いたシステムイメージの作成に1時間かかりました。

6時間かかって準備した後は、ようやくWindow11のインストールです。

Window11のインストール自体は30分もかかりませんでした。

Window11にしてよかったこと

早速新しくなったシステム上で、既存のソフトが不具合を起こしていないか確認しました。

良かった点は、Wi-Fi接続がしやすくなったこと。

Window11にしたらWi-Fi接続しやすくなりました

りすまるのPCは数年前から、Wi-Fi接続しようとするとエラーを起こしやすかったのですが

その不具合がなくなり使い勝手がよくなりました。

Window11にして悪かったこと

今まで左端にあったスタート画面が中央に配置され使いにくくなりました。

Windows11に変えたらスタート画面が中央になり使いにくい。

まあこれは慣れの問題ですかね。

あと、WordやExcellで作った文書のアイコンがOffice互換ソフトのLibreOffice用になったこと。

Window11にしたらOfficeアイコンがLibreOfficeアイコンに変換されてしまいました。

Officeデータを最初に開いた時もLibreOfficeのソフトが起動してしまい、

Officeソフトを選択して開きなおす作業が必要でした。

そして最も困ったのが、画像をペイント3Dで編集しようとすると、

インターフェイスがサポートされていませんとエラーが出て開けなくなったこと。

ペイント3Dが開けないエラー

これについては、画像を一度フォトなどで開いた状態から右クリックして、

プログラムから開くを経由してペイント3Dを選択すれば

問題なくできるのでひと手間かかりますが作業はできるようになりました。

いずれも大したことではないので、セキュリティ向上に期待しつつ

このままWindow11を使い続けてみようと思います。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ