学習塾系の優待は利用券とクオカードが多い

前回11月に届いたクオカードの株主優待について書いたのですが、

もう一銘柄クオカードを頂いていました。

学習塾運営の明光ネットワークジャパンからで、11月21日に届きました。

学習塾の会社は、配当と株主優待の利回りが高いので

りすまるはいくつかの銘柄を保有していて、

11月は学習塾系としては早稲田アカデミーからも株主優待が届きました。

明光ネットワークジャパンの株主優待

明光ネットワークジャパンの株主優待

明光ネットワークは、個別指導塾である明光義塾の運営を行う会社です。

権利確定日は8月末で、クオカードが頂けますし継続保有で額面がアップします。

100株500円 3年以上継続保有で1500円
500株1000円 3年以上継続保有2000円
1000株1500円 3年以上継続保有で2500円

配当はここ数年は減少傾向で2022年は一株当たり22円でしたが、

2023年は24円の予定となっていて、3.5%を超す高配当銘柄と言えます。

優待も合わせると利回りはなんと5%越えなので引き続き継続保有しようと思います。

早稲田アカデミーの株主優待

早稲田アカデミーの株主優待

早稲田アカデミーについては過去記事があるので詳細は割愛します。

権利確定3月末の株主優待はクオカードですが、

9月末分は、塾で使える利用券5000円×2枚で11月28日に届きました。

りすまる家には子供はいませんが、学習塾に通う年頃の子供がいるご家庭でしたら

10000円割引は結構嬉しいんじゃないかと思います。

配当に関しては、2022年は一株当たり22円、2023年の予想配当は24円となっていて、

偶然にも明光ネットワークジャパンと同じ額です。

税引き後の配当利回りは1.5%ほどしかありませんが、優待を合わせると12%と驚異的な利回りとなります。

早稲田アカデミーは株価の上昇も期待できるので引き続き保有を続けます。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ