微妙な優待変更に保有を迷います

2022年7月17日

考える人

6月3日に届いた株主関係書類を確認していて、

優待変更をした会社があったのを思い出しました。

昨年の5月11日にIRが出ていてたのですが、

100株株主には改悪だけど優待を頂けないわけでもなく

売るべきか判断に迷うそんな変更内容だったのです。

気づけば1年がたち再び株主優待の時期を迎えてしまいました。

長瀬産業の株主優待内容変更

昨年までの優待内容をおさらいしますと、

カタログが頂けて継続保有で優待額がアップしました。

100株半年未満で1500円相当 3年未満で3000円相当 3年以上で5000円相当
1000株半年未満で3000円相当 3年未満で5000円相当 3年以上で7000円相当

そして変更後の優待内容は、

100株3年未満で1500円相当 3年以上で3000円相当
300株3年未満で5000円相当 3年以上で10000円相当

保有株数と期間で、拡充にも改悪にもとれる変更なのです。

りすまるは、100株保有で2年保有していますので、

昨年は3000円相当カタログで数種の食品から選択できたのですが、

今年は1500円の入浴剤か寄付のみでした。

長瀬産業株主優待変更後

そして来年も保有していればまた3000円相当カタログに戻ります。

改悪前なら、5000円相当にアップするはずでしたので残念です。

ただし、300株保有することができれば優待拡充になります。

1000株保有するよりは断然ハードルが下がる上、

優待額もマックス7000円だったのが10000円ですから。

追記:長瀬産業の株主優待が届きました

7月9日に届きました。

1500円分の入浴剤、正直いらないかなぁ。

これが株を保有してから2年続くのはつらいかもしれません。

優待変更後の株を保有すべきか手放すべきか

優待を改悪した場合、株価が下がることがあります。

株探チャートを確認すると、IRリリース後に株価が下がり

昨年5月27日に1591円を付けた後、じわじわと値を戻しています。

長瀬産業の株価チャート

りるまるは株を買う条件を新しくして、

「配当もしくは配当+株主優待の利回りが税引き後4.5%以上で

配当が安定していて増配傾向のもの」

ですので、これに長瀬産業が当てはまるか見てみると

一株配当は過去5年は増配していて

2018年 40円

2019年 42円

2020年 44円

2021年 46円

2022年 54円

2023年の予想配当は60円となっていて素晴らしいです。

次に配当と優待の利回りが4.5%以上にするには、

優待がマックスになる300株を保有するとして

1株当たり1807円以下で購入する必要があります。

りすまるは現在一株単価1410円で100株保有中なので、

あとの200株は一株単価2005円で購入しても良い計算になります。

でも、チャートを見るとまだ2005円以下ではありますが、

最近の中での高値ですし、1600円くらいまで待ちたい気分です。

まとめますと

今は株価がレンジの上にあるので買いませんが、

しばらく増配傾向が続いていますし、

優待も300株まで増やせば拡充とも取れますので、

押し目買いのチャンスがあれば買い増しもありだと考えます。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ