選ぶ時間が楽しいカタログ系株主優待

日本株投資の楽しみは何といっても株主優待ではないでしょうか。

こんな制度は他の国にはありません。

大口さんは配当をいっぱい出してくれる方がよいのでしょうが、

いろんな株を100株ずつ買う個人投資家にはありがたい制度です。

しかし今年に入ってから相次いで株主優待を廃止する企業が増えていて

所有している株の優待廃止がないか日々チェックしては

ほっと胸をなでおろす日々です。

もらってうれしいカタログ優待

株主優待はいくつかのタイプがあります。

クオカード・自社商品詰め合わせ・自社サービスの利用券・カタログギフトなど。

りすまるが一番持っているのはクオカードの株主優待です。

しかし、もらってうれしいのは実はカタログギフトの優待だったりします。

最近のカタログギフトは、冊子だけでなくwebサイトから商品を選ぶ形式が増えています。

カタログギフトは欲しいものをあれこれ悩んで決める時と

実際に届いた時の2回楽しめてしまいます。

では、実際に今年届いたカタログ系株主優待をご紹介。

東海カーボン

3月22日にポストを覗いたら東海カーボンの株主優待が届いていました。

100株1年以上保有で、2000円相当のカタログギフト。

3年以上連続保有すると3000円相当へアップ。

500株1年以上保有で、3000円相当のカタログギフト。

3年以上連続保有すると5000円相当へアップ。

1000株1年以上保有で、5000円相当のカタログギフト。

3年以上連続保有すると8000円相当へアップ。

りすまるは、利回りが一番良い100株を連続保有中です。

選べる商品は冊子、もしくはwebサイトから選べます。

東海カーボンの株主優待2000円の選択商品

りすまるはwebサイトから、熊本県産米「森のくまさん2kg」をチョイス。

お米を株主優待で頂くと、いろいろな銘柄を試すことができます。

そして銘柄で味が全然違うことを知って以来食べ比べが楽しいです。

ラックランド

3月下旬に届いたラックランドの株主優待は選択肢が以下9種類でした。

・宮城県産 旨味たっぷりホタテとカキのセット

・女川謹製!浜の母ちゃんおもてなしセット

・女川いっぱい!おなかはいっぱい!あったかごはんセット

・選ばれし石巻うまいもの祭りセット

・石巻からあったけーうまいものセット

・また食べたい!気仙沼の逸品セット

・亘理山元、復興への挑戦ギフト

・仙台市場、厳選詰め合わせセット

・釜石厳選!お手軽グルメセット

東北の震災復興へ一役買うことができてよい優待だと思います。

今回は釜石厳選お手軽グルメセットをチョイス。

商品が届くのは5月以降で、おいしいお米を用意して待っています。

ラックランドの株主優待から釜石お手軽グルメセットを選択。

ラックランドのすごいところは株主優待が年4回もあること。

3月と9月の権利で頂けるのは、

ご当地こわけというサイトで使用できる2500円クーポン券

クーポン券は6月と11月に届きます。

6月と12月の権利で頂けるのは、

東北地方の名産品詰め合わせカタログの4900円送料込み1セット

カタログは8月と3月に届き、選択商品は11月と5月に発送予定です。

とにかく太っ腹な企業です。

バリューホールディングス

いつも選ぶのに相当な時間がかかるのはこちらの優待です。

お薬からスポーツウェア、はたまた旅行商品までかなりの選択肢。

りすまるは、バリューカフェテリアというサイトで

酔い止めと痔の薬、あとはどれにしようか決めかねています。

バリューホールディングスの株主優待は選択肢が多く迷います。
バリューホールディングスの株主優待は、宿泊割引なども選べます。

うれしいことにバリューホールディングスは、

2022年3月末に1:2の株式分割を行い、

りすまるの保有株も2倍になりました。

優待には分割後の株数が適用されて実質優待拡充です。

その内容は、バリューカフェテリアで使えるカフェテリアポイント

100株2500ポイント(2500円相当の商品と交換)
200株5000ポイント
300株7500ポイント
500株10000ポイント
1000株15000ポイント
2000株30000ポイント

1年以上継続保有では

100株3500ポイント
200株7500ポイント
300株10000ポイント
500株12500ポイント
1000株17000ポイント
2000株32000ポイント

さらに、3年以上継続保有だと

100株5000ポイント
200株10000ポイント
300株12500ポイント
500株15000ポイント
1000株20000ポイント
2000株35000ポイント

りすまるは、分割前に200株を1年以上持っていたので今回は7500ポイント頂きました。

分割後は300株以上のランクになり、1年以上で10000ポイント、

3年以上で12500ポイントもらえるようになります。

そこで、せっかくなので100株追加して現在は500株持っています。

3年以上で15000ポイントなので、薬はこれだけで賄えそうです。

こちらの優待はその良さがパッと見わかりずらいのですが、

選べるものが多く長期保有のし甲斐もあり、

尚且つ分割するくらい勢いのある企業なので、

少しずつ買い増しをおすすめしたいです。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ