株主優待

JIAの株主優待

2022年12月から優待内容を改悪したジャパンインベストメントアドバイザー。

まあ優待廃止ではないのでそのまま保有し続けているので、

3月30日に改悪後初の優待が届きました。

やっぱりクオカードの額 ...

株主優待

日本駐車場開発の株主優待

りすまるは旅行が好きで新型コロナが流行る前は年1回は海外旅行に行っていました。

コロナが落ち着いてきた現在、

日本ではワクチン3回未接種者に対し帰国時に陰性証明の提示を求める入国制限について

5月8 ...

株主優待,高配当株

INPEXの株主優待

4月に入ってから急に原油価格が高くなって、

石油関連の企業の株価が上がってきました。

いつアメリカがリセッション入りするのかヒヤヒヤしていましたが、

原油が上がるんだったらまだしばらくは平気というこ ...

取引結果月まとめ

配当金

今年は花粉が多く飛んでいて未だにマスクを外せないでいるりすまるです。

日本株が1・2月と全く振るわなかった半面

米国株・ETFからは毎月しっかりと一定額配当が振り込まれていて

配当金生活を送るには、 ...

株主優待

山田養蜂場のはちみつセット

ヒューリックの株主優待カタログからはちみつを選んでいたのですが、

しっかり指定日に到着しました。

りすまるの好きなはちみつの食べ方は、

焼いたフランスパンにクリームチーズをのせて、

その ...

著者について

windows11

パソコンを起動するとWindow11更新の準備ができましたと表示が出るようになって

1年以上ほったらかしていましたが、ようやく10から11にアップグレードしました。

なぜかといいますと、本日は開店休業状態でもの ...

IPO

ハルメクホールディングス株価

昨年は1つしか当たらなかったIPO、

今年は3月のIPOラッシュで2銘柄も当選して浮かれていたのが災いしたのか

せっかくのチャンスをものにすることができませんでした。

ここまで来るとりすまるの株セン ...

株主優待

ガスト春のセットメニュー

すかいらーくグループの株主優待は、店舗が多くて使い勝手はよいのですが、

りすまる家の近くにはガストばかりで正直飽きてしまっていました。

ですので、ガスト以外の店舗、例えばラ・オハナで株主優待ランチをしたりして、 ...

クロス取引,株主優待

楽天グループの株主優待

楽天モバイル元社員らが、巨額の水増し請求をして

楽天モバイルから約25億円を詐取していた事件が報道されていましたね。

楽天本体も子会社の不祥事で大変ではないかと想像しますが、

楽天モバイルの無料プラ ...

クロス取引,株主優待

WBC日本代表優勝

WBC優勝おめでとうございます。

仕事のため試合をリアルタイムで見られなかったのですが、

日本チームが優勝してくれて嬉しいです。

互いを信じて一丸となって優勝を勝ち取った選手たちは心も体も強くて尊敬 ...