マイルで世界一周したい 中編

2022年9月12日

前回マイルで世界一周航空券を取ることについて考えましたが、

行きたい国が直線状にない場合、マイルがたくさん必要になるので

ぐるっと世界一周しなくても、行きたい国を含む複数国に滞在する旅程を

組めばよいのかなと思いました。

そこで、マイルで複数国に滞在する旅はできるのか調べてみました。

前提として、りすまるはANAマイルをためているので

スターアライアンス航空会社を使うことになります。

ANA提携航空会社特典航空券で複数国滞在

ANAマイルを使うならば、ANA便が一番マイルが安くなるのですが

ANA便を使って日本出発の場合、ストップオーバーができません。

ですので、ANAの提携航空会社を使っての旅程を考える必要があります。

提携航空会社の場合は、日本出発の場合でも往復いずれかに1度ストップオーバーができ

一度の旅行で複数国滞在が可能です。

ただし、必要マイル数は、シーズンで少なくなることはなくANA便より多くなります。

以下にANAサイトにある必要マイル数の表を載せます。

ANA特典航空券(提携航空会社)

青線で囲っているのが、日本出発で複数都市に滞在する際の必要マイル数です。

比較するためにANA国際線特典券の場合のマイルチャートも載せておきます。

ANA特典航空券(ANA便限定)

青線で囲った部分が日本発着ローシーズンでの必要マイル数です。

ANA国際線で1か国だけ行きたい場合には提携航空会社特典航空券よりお得です。

ストップオーバーすると必要マイル数はどうなる?

ストップオーバーについての例がANAサイトにありました。

ストップオーバーの例。

バンコクとシンガポールはどちらもゾーン4で、

往路もしくは復路で一度バンコクにストップオーバーする旅程の例です。

おそらく必要なマイル数は、エコノミークラスであれば38000マイルになるはずです。

早速、ANAサイトにて旅程を検索してみました。

バンコクでストップオーバーするシンガポールへの旅程。

ストップオーバーして2か国に滞在しても、

ゾーン4のエコノミークラスに必要な38000マイルだけで済むことが分かります。

ゾーンの異なる複数国に滞在すると必要マイル数はどうなる?

ANAマイルを使って提携航空会社利用にて旅程を組む場合は、

一番遠いゾーンを目的地として、それより近いゾーンでストップオーバーすることができます。

ANAサイトに例がありました。

ANAマイルで提携航空会社を使う場合の目的地の例。

ゾーン6のニューヨークは、エコノミークラスで55000マイル必要で、

ゾーン5のホノルルは、エコノミークラスで43000マイル必要ですので、

ゾーン6のニューヨークを目的地としてホノルルでストップオーバーする旅程となります。

必要マイルは、おそらく55000マイル必要になるはずです。

早速、似たような旅程を実際に検索してみることにしました。

シドニーが目的地、アラルンプールがストップオーバーの場合の旅程

ゾーン10のシドニーは、エコノミークラスで50000マイル必要で、

ゾーン4のクアラルンプールは、エコノミークラスで38000マイル必要です。

実際に検索すると、この旅程に必要なマイルは50000マイルとなるので、

ゾーン10のマイル数だけで2か国旅することができることが確認できました。

お得なのはとっち?

遠いゾーンに必要なマイルだけで、それより近いゾーンにも滞在できることが分かりましたので、

行きたい国に行ける旅程になるように、いろいろ組み合わせてみます。

ゾーン9の南米とゾーン6の北米の組み合わせで、ビジネスクラスなら143000マイル。

ゾーン8のアフリカとゾーン7の欧州の組み合わせで、ビジネスクラスなら110000マイル。

ゾーン10のオセアニアとゾーン4のアジアの組み合わせで、ビジネスクラスなら80000マイル。

でも実際に検索すると、空きがなかったりエラーが出たりするので、

可能な組み合わせをじっくりと探さなければならなそうです。

そして、冷静に見るとゾーン9の旅程に必要なマイル数は143000マイルで、

22001~25000マイルの旅程が組める世界一周航空券に必要なマイル数145000マイルとほぼ同じ。

つまり、南米に行くなら世界一周航空券がお得ということになります。

その他地域(特にアフリカとオセアニア)は提携航空特典航空券で2か国周遊がよさそうです。

なお、14001~18000マイルの旅程が組める世界一周航空券に必要なマイル数は105000で、

この範囲では、アジア・欧州・北米を回る直線状の旅程を組むことができるので

アフリカ・オセアニア・南米は興味ないという方については、世界一周航空券が一番お得になります。

つづく。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ