10月の配当金とクロス取引結果

配当ちゃりん

10月は日経平均が初めて5万円を超え新しいステージに入ったようですし

アメリカ株もグングン上昇しているので波に乗りたいところですね。

お祭り騒ぎに浮足立つと足元をすくわれることが多々ありますので

まずは心を落ち着けて今月の配当金を確認しようと思います。

凡人にとっては少しずつ着実な投資が遠回りのようで

リタイヤへの最短距離のはずですので。

2025年10月配当金

米国株・ETFからの配当金 326.69USD

日本株からの配当金 2790円でした。

1~10月分をまとめますと

米国株・ETFからの配当金合計は、2207.03ドルとなり

1ドル152円で換算すると、335468円

日本株からの配当金合計は、571303円

10か月分を合計した配当金合計は、906771円でした。

10月は日本株からの配当が少ない分米国株の配当がありがたいです。

まあ、為替の影響で米国株の配当が円換算で増えているだけなので

不安定性が大きく喜んでもいられませんけれど。

10月クロス取引結果

10月はまさかの1銘柄しかクロスできませんでした。

9603 エイチ・アイ・エス 100株(2名義) 自社旅行商品割引券2000円

これは使うかわからないので株主優待の価値としてはゼロとしておきます。

今月は信用規制が多くてGMOクリック証券でのクロス全敗が敗因です。

11月は取れるといいんですけれど・・・

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ