優待拡充と利用しやすさアップで満足

個人投資家には飲食系の株主優待は人気ですね。

もちろんりすまるもいくつかの銘柄を保有していて

最近は紙から電子化してスマホで優待を持ち運べるようになったり

1円単位で支払いに使えるようになったりと

使い勝手がどんどん良くなっているように思います。

飲食銘柄の中でも7月に分割と株主優待の拡充を発表した

クリレスは今後も保有していたい株の一つです。

クリレスは株式分割と優待拡充を発表

クレリス株式分割と優待拡充

クリレスの株式2分割と優待拡充の発表は7月14日にありました。

りすまるは分割前に400株保有していたので

8月末に2分割することで800株になりました。

従来は半年ごとに6000円+継続保有特典2000円でしたが

次回からは半年ごとに8000円+継続保有特典2000円となりますので

一年間では4000円優待が拡充することになります。

クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待

クリレスの株主優待

クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)の株主優待は5月15日に届きました。

こちらはまだ分割や優待拡充前の優待ですが

紙の優待から専用アプリによりスマホで持ち運べるようになりました。

これが本当に使い勝手が良くて優待をうっかり忘れることもないし

以前のように500円単位で使わなきゃってこともないので大変満足しています。

紙のまま使いたいって方はこのまま紙でも支払い可能なのもいいですね。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ