マルエツやカスミが近くにあるなら
りすまるはスーパーに週3回くらい行きますが全部違う店舗です。
物価高でも品質の良いものをお手軽価格で手に入れたいので
それぞれのスーパーのラインナップを鑑みて買うものを固定しています。
それでも日を追うごとに物が高くなってきているので
スーパーの買物が割引になる株主優待は本当にありがたいものです。
今日は関東圏に多く見られるスーパーが割引になる優待をご紹介します。
USMHの株主優待

USMH(3222)の株主優待のお知らせは5月12日に届きました。
権利日は2月と8月末で一番利回りの良い100株保有にて
年2回、優待券か商品を選べる優待がもらえます。
優待券が希望の場合は返信せず放っておけばそのうち届きます。
利用可能なスーパーとは具体的にはマルエツ・カスミ・マックスバリュ・いなげやです。
スーパーでの買物が割引になる優待券が届きました

USMHの優待券は6月19日に届きました。
1000円毎に100円引きになる優待券が3000円分なので
最低でも30000円分の買物をしなければなりませんが
買うものが日々の食料品ですので数か月あれば余裕で使い切れます。
年2回だと6000円引きですので結構お得だと思いますがいかがでしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません