ロフトで使える優待

雑貨を買う際は100円ショップや300円ショップが安くて便利ですが

もう少ししっかりしたものを買いたい場合はデザインや品質が物足りない。

りすまるはそんな時にはロフトに行って物色します。

ロフトは面白いグッズを定価販売している印象がありますので

株主優待を使って安く買えることを知った時は嬉しかったですねえ。

まあ、最近はカナダの某企業による買収提案があったりしていますので

優待廃止はそう遠くないようにも思えますけれど。

セブン&アイホールディングスの株主優待

セブンアイ&ホールディングスの株主優待

セブン&アイホールディングス(3382)の株主優待のお知らせは11月18日に届きました。

一番利回りが良いのは100株で2月末に保有していれば

セブン&アイ共通商品券が2000円分貰えます。

寄付か商品券どちらかを選んで、商品券なら後日手元に届きます。

このセブン&アイ共通商品券はなんとロフトでも使えるんです。

普通にセブンイレブンで使うのもアリですけどコンビニならクオカードがありますし。

セブン&アイ共通商品券が届きました

セブン&アイ共通商品券

セブン&アイ共通商品券は12月25日に届きました。

申し込みをしてから1ヶ月かかりますので忘れてしまいそうです。

早速ロフトで滑らない箸を買いましたが1膳で1320円でしたので

割引券がなければまず買わなかったでしょうが

本当に滑らないのでモズクをつまむ際に重宝しております。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ