優待廃止株の売買を決めかねています
りすまるは株主優待制度を行っている株を中心に買っていますので、
年に数回は優待廃止のお知らせにがっかりしています。
昨年は、丸井グループとオリックスの優待廃止が残念でした。
どちらも優待廃止後は、りすまるの保有条件である利回り4.5%を下回りますので
売却するべきなのでしょうけれど、判断を決めかねている状態です。
丸井グループから最後の株主優待
丸井グループが株主優待を廃止することについては過去記事でもウジウジ考えています。
昨年の12月6日に丸井より最後の株主優待が届きました。
早速年始の買い物で頂いた1000円クーポンを使って靴をお得に購入できました。
最近の株主関係資料を確認すると、
2026年度は配当が1株当たり100円くらいを目指しているように見えます。
もし仮にそうならばりすまるの購入価格で考えると税引き後でも8%くらいになるので
あと3~4年見守ってみるのもいいかなあと、売却時期を決めかねている状態です。
オリックスの株主優待は2024年まであるので焦らず
オリックスの株主優待廃止については、
こちらも過去記事で優待廃止までは持っていようと思っています。
12月7日の株主関連書類に改めて優待廃止のお知らせが入っていました。
でも2024年3月31日の株主優待をもって廃止ですので、焦って売ってはいけません。
とりあえず、2023年と2024年の残り2回分の株主優待を楽しみに待ちたいと思います。
廃止じゃないけれどJIAの優待改悪が地味に嫌
ジャパンインベストメントアドバイザーは100株を3年持っていれば
5000円のクオカードが頂ける利回りのよい株主優待制度を実施していましたが
昨年の12月26日に優待改悪のお知らせを出しました。
改悪後は、100株3年以上で3000円のクオカードになります。
日本証券新聞が年間購読無料になる点は改善と言えますが、
りすまるとしてはクオカード5000円の方がよかったです。
でも、丸井やオリックスのように優待を廃止されるよりはずっとマシなので我慢我慢。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません