6月の配当金とクロス取引結果

6月はIPOが二つも当たりましたが買い忘れと売り時逃しで儲けなし。
後悔してもしょうがないので次回に生かそうと思います。
世界情勢は自分ではどうにもならないですけれど
自分の行動は制御できますからね。
何はともあれ6月の成果をまとめてみます。
2025年6月配当金
米国株・ETFからの配当金 125.6USD
日本株からの配当金 326518円でした。
1~6月分をまとめますと
米国株・ETFからの配当金合計は、1256.38ドルとなり
1ドル144円で換算すると、180918円
日本株からの配当金合計は、448502円
6か月分を合計した配当金合計は、629420円でした。
この調子でいけば今年の目標105万は達成できそうです。
6月クロス取引結果
6月は8銘柄クロス取引できました。
2206 江崎グリコ 100株 自社商品詰め合わせ1000円相当
3097 物語コーポレーション 100株 食事券3500円
3197 すかいらーくホールディングス 700株(保有300株と合わせ1000株) 食事券17000円(優待での取得は12000円)
4680 ラウンドワン 100株 利用割引券500円分
4967 小林製薬 100株(2名義分) 自社商品詰め合わせ5000円相当
7532 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 100株 majicaポイント2000円分
9416 ビジョン 200株 グローバルWIFI利用割引券9000円分
9722 藤田観光 100株 箱根小涌園ユネッサン等日帰り施設利用券2枚 ホテル割引券
クロスする日が早すぎて5日も貸株料を払わなけらばならずやや失敗ではありますが
合計45000円分の株主優待を取得できました。
なお、藤田観光の株主優待については
ユネッサン3500円2名分入場料計7000円で計算しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません