4月の配当金とクロス取引結果

引き続き不安定な相場が続いていますね。
4月7日の急落で立ち向かえた人は素晴らしいです
ヘタレなりすまるは黙って取引画面を閉じただけですから。
4月末にかけて日本株は結構戻してきた感じがしますが
ここ数年米国株とETFに注力していたりすまるは
株価下落に加え円高も進んで資産の目減りで辛いです。
しかしこんな中でも配当金は積みあがっているのは救いですので
早速今月の成果をまとめたいと思います。
2025年4月配当金
米国株・ETFからの配当金 237.28USD
日本株からの配当金 1196円でした。
1~4月分をまとめますと
米国株・ETFからの配当金合計は、802.45ドルとなり
1ドル143円で換算すると、114750円
日本株からの配当金合計は、103969円
4か月分を合計した配当金合計は、218719円でした。
4月クロス取引結果
4月は4銘柄クロス取引できました。
2593 伊藤園 100株(2名義) 自社商品1500円分
3134 Hamee 100株(2名義) Hameeオンラインクーポン1500円分
9603 エイチ・アイ・エス 100株(2名義) 自社旅行商品割引券2000円
9627 アインホールディングス 100株 優待商品券2000円
実はうっかりクロスするのを忘れていて
25日当日の後場に入る直前にクロスしました。
その割に4銘柄計12000円分の株主優待を得ることが出来ました。
まぁ、旅行に行くほど懐具合に余裕がないという厳しい現実があるゆえ
たぶんHISは使わないかもしれないので実質は8000円かも。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません