業種が不動産の優待はクオカードが多いみたい

りすまるはなるべく業種がばらけるように株を保有していますが

業種が不動産の銘柄は高配当で優待もあるものが多く

うっかりすると不動産銘柄ばかりが手元にある状態になります。

今日はちょうど手元にある高配当&クオカードの銘柄について書こうと思います。

タマホームの株主優待

タマホームの株主優待

タマホーム(1419)の株主優待は2月3日に届きました。

権利月が5月と11月で100株保有にて年2回500円クオカードが貰えますが

3年以上継続保有すると1000円に額面がアップするのが気に入っています。

以前はキムタクでしたが最近はマツケンがクオカードの表紙を飾っています。

欲を言えば500円×2枚でなくて1000円×1枚にしてもらえると使い勝手がよくなるのですが。

トーセイの株主優待

トーセイの株主優待

トーセイ(8923)の株主優待は2月28日に届きました。

権利月は11月で100株保有にて宿泊割引券3000円が貰えます。

1年以上継続保有でクオカードが1000円

2年以上継続保有でクオカードが2000円

5年以上継続保有でクオカードが3000円にアップするので大変魅力的。

これら2銘柄は高配当で継続保有特典があるので保有のし甲斐がありますね。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ