次からは継続保有条件付きですが
最近はクロス取引での優待取り対策として
優待取得に継続保有条件を付ける企業が増えたように思います。
まありすまるが会社側の人間でしたら絶対そうするので
文句は言いませんけれどクロスする側としては残念ですね。
今回は2025年の取得分から継続条件が付いちゃったので
クロスでは最後の取得になる株主優待について書きます。
ヒューリックの株主優待

ヒューリック(3003)の株主優待は2月25日に届きました。
2025年12月の権利取りからは継続保有2年以上が必須となります。
それまでは300株保有にて3000円カタログギフトが貰えました。
まあ配当も悪くないので株価が下がったら現物保有しようと思っています。
物語コーポレーションの株主優待

物語コーポレーション(3097)の株主優待は3月11日に届きました。
権利月は6月と12月の年2回に100株保有にて3500円の食事券が貰えましたが
2025年12月取得分から継続保有6か月以上が必須になります。
これからもこういった企業が増えるんでしょうねぇ、仕方ない事です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません