株主優待

うな匠のひつまぶし

ジメジメした日が続いていてバテ気味のりすまるです。

毎日エアコンの効いた涼しい部屋でごろごろしたいものですが

まだまだリタイアには程遠いため汗をかきかき仕事をこなす毎日を送っています。

暑くてだるい ...

株主優待

サンジェルマンのパン

カラっと晴れれば外に行きたいものですが最近はジトジトしていて

休みの日は家にこもりがちなりすまるです。

家でごろごろしていたって腹は減るのでこういった日には

形だけでもヘルシーにとたっぷりのベビーリ ...

取引結果月まとめ

配当ちゃりん

ついに今年も半分終わりです。

6月は日本株よりアメリカ株の方が好調でしたが

これから大統領選があったり日本でもそろそろ選挙の雰囲気がありますので

年後半の株価がどう動いていくのが注視する必要がありま ...

株主優待

USMHの株主優待

最近は人と話すと物が高くなって困りますね~的な会話になる事が多いりすまるです。

りすまる家でよく消費されるオリーブオイルとチョコレートは

海外製品なので円安の影響をもろに受けますが

そもそも原料が取 ...

IPO

IPO当選

最近はIPOが全然盛り上がらなくてつまらないですね。

初値も然ることながらその後の値動きも芳しくありません。

りすまるは、今の市場の雰囲気ではあまり儲からないけれどIPO参加は続けていて

ようやく今 ...

旅行の計画,株主優待

西武ホールディングス株主優待

日々の業務に追われて一日が終わると

ふらっとどこかに行ってリフレッシュせねばという気分になります。

そんな時は手軽な日帰り旅行に行きたいもの。

日帰りであれば仕事の調整は必要ないですし

...

株主優待

すかいらーくの株主優待

個人投資家に人気の飲食店銘柄は

新型コロナの時期は低迷しっぱなしで保有しているのが辛かったものですが

最近はやっと息を吹き返した感じですね。

円安による輸入食材の高騰や物価高や人件費高など

株主優待

優待クーポンはお得です

りすまるはオシャレというものに疎いので

服に求めるものは着やすさと清潔感くらいなものですから

洋服も可能な限り株主優待で済ませてしまっています。

夏は特にTシャツとイージーパンツがあれば十分ですので ...

株主優待

シークスの株主優待

株主優待で貰える有効期限のないものと言えばクオカードですが

いくつかの企業からはギフトカードも貰えます。

有効期限がないからと貯めていたら1万円近くたまってきましたので

ただいま計画中の沖縄旅行で使 ...

取引結果月まとめ

配当ちゃりん

セルインメイとよく言われますがまさにそんな5月でした。

りすまるの保有資産のうち特に値を下げたのは

J-REITでちょっと見るのが辛くなるレベルでしたが

その代わり米国株およびETFは大きく下げなか ...