継続保有特典のある連続増配クオカード銘柄

りすまるが特に好きなものは継続保有することで

額面がアップする優待なのですが

その中でもクオカードは有効期限がなくて本当に重宝します。

しかも連続配当っていうんですから保有しないなんてもったいない。

今回はそんな優待を3つ紹介しようと思います。

稲畑産業の株主優待

稲畑産業の株主優待

稲畑産業(8098)の株主優待は12月3日に届きました。

9月末に一番利回りの良い100株保有にて

6か月未満では500円

6か月以上3年未満では1000円

3年以上では2000円のクオカードが貰えます。

新東工業の株主優待

新東工業の株主優待

新東工業(6339)の株主優待は12月10日に届きました。

9月末に一番利回りの良い100株保有にて

1年継続保有すると1000円

3年継続保有すると2000円のクオカードが貰えます。

GSIクレオスの株主優待

GSIクレオスの株主優待

GSIクレオス(8101)の株主優待は12月12日に届きました。

9月末に一番利回りの良い100株保有にて

1000円のクオカードが

3年以上継続保有すると2000円分になります。

これら3つは保有し続けると利回りがどんどん高くなるのでこれからも保有の予定です。

↓クリック頂けたら励みになります(._.)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ